STARWifiは解約時に違約金が発生しないことが特徴のモバイルWiFiです。
他のモバイルWiFiは解約時に高額な違約金が発生することが多いため、違約金が0円のSTARWifiを検討している人も多いでしょう。
今回はそんなSTARWifiの評判を徹底調査してまとめていきます。
STARWifiの評判が知りたいという人や、STARWifi以外に違約金が0円で評判が良いモバイルWiFiが知りたいという人は参考にしてください。
STARWifiの基本情報
STARWifiは契約期間の縛りがないモバイルWiFiで、契約後いつ解約しても違約金は発生しません。
なので、初めてモバイルWiFiを契約するという人や、1年以内で解約するつもりだという人が選びやすくなっています。
STARWifiの月額料金
大容量プラン | 無制限プラン | |
月額料金 | 2,980円(SIMのみ) or 3,380円 |
3,680円 |
月間データ容量 | 記載なし | 無制限 ※使いすぎると制限 |
STARWifiの月額料金は上記になります。
大容量プランは、SIMカードのみのレンタルだと2,980円で利用できますが、端末を自分で用意する必要があります。
また、大容量プランというプラン名ではありますが、2020年10月現在では月間データ容量の記載がなく実際にどれくらい使えるのかは不明です。
大容量プランの月間データ容量が分からないため、基本的には無制限プランがおすすめですが、使いすぎると制限にかかってしまうことを覚えておきましょう。
STARWifiのその他費用
内容 | 費用 |
契約手数料 | 2,980円(大容量プラン) or 3,980円(無制限プラン) |
安心保障 | 月額料金 500円 |
プラン変更 | 1,000円 |
送料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
STARWifiのその他費用は上記になります。
契約事務手数料がプランごとに違うため注意しましょう。
STARWifiの月間データ容量について
STARWiFi月100GB前後の通信できるんだけど一日に使い過ぎて制限来た事とか制限解除も月単位じゃなくて曖昧で正確な情報が分からなくて使いずらい(語彙力)
— Haru_ (@Haru_Xiaomi) June 10, 2020
starwifi今月200GB行ったところでついに通信制限かかってしまった
— マナヂ (@ymanaghi) May 26, 2020
流量制限がひどいのでスターWi-Fiに問い合わせた返事#スターワイファイ #starwifi #解約縛り無し #解約金無し#ポケットwifi#テレワーク#自宅待機#外出自粛 #ころなにまけるな pic.twitter.com/hdvT2ytSkl
— Rui0724 (@Rui07241) May 21, 2020
starwifiってやつ 回線種類はソフトバンク系 PC繋いだら200ギガ突破して制限かかったから無制限は嘘っぽいけどまぁこの価格だと悪くないかなと言うレベル ただ、身軽がいいからと安定性考えてポケットWi-Fi契約やめたけど(スマホLineモバイル+光回線引いた)
— サタルタン (@satarutann) January 12, 2020
ツイッター上でSTARWifiのデータ容量について検索してみたところ、大容量プランは100GBを超えると速度制限、無制限プランは200GB程度で速度制限にかかるというものが見つかりました。
公式サイトで名言されていないため、確実だとは言えませんが、実際に使っているユーザーがこのようにツイートしているため信憑性は高いでしょう。
STARWifiの実効通信速度
時間帯 | 下り通信速度 | 上り通信速度 |
朝(5:00~8:59) | 33.43Mbps | 14.08Mbps |
昼(12:00~12:59) | 25.96Mbps | 12.87Mbps |
夜(20:00~22:59) | 48.19Mbps | 16.79Mbps |
深夜(0:00~4:59) | 19.48Mbps | 5.7Mbps |
STARWifiの実効通信速度は上記になりますが、2020年10月現在では参考数が12件しかないため、そこまで信用しないほうが良いでしょう。
上記のレポートだけでも昼間や深夜は通信速度が遅くなっているため、混雑する時間帯は通信速度が遅くなると考えたほうが良いです。
STARWifiの良い評判
ここからはSTARWifiの良い評判についてまとめていきます。
STARWifiを実際に使っているユーザーが良いと思った部分なので参考にしてください。
通信品質に問題はない
au wimax のsimより全然電波入るんだけどwwwww
— ウォォミ (@misairu13) May 1, 2020
au homeとはw#starWiFi pic.twitter.com/chqk1oXxTJ
どうでしょうね。
— ぺーさん (@f800s6159) October 19, 2019
一時的なものかどうかはわかりません。
移動時にもブツブツ切れて動画がリセットされるしで、サポセンかけても解約してくださいの一点張りですから。
即解約してSTAR Wifiに変えました。
STARは100gbくらいで制限があるようですが、通信品質には満足しています。
どんな時もWi-Fi?
— たにおじ (@tanio_ptchu3) September 3, 2019
評判めっちゃ悪いけどSTAR WiFiつかって4ヶ月経つけど、結構いい感じやで😇
STARWifiは通信速度や通信品質に問題はないという評判が見られました。
悪い評判で「通信速度が遅い」というものがありますが、STARWifiなどのモバイルWiFiは地域やユーザーの混雑数で通信速度などは変わってきます。
なので、地域によっては使い物にならない可能性もありますがSTARWifiは違約金無料で解約できるため、他のモバイルWiFiと比べると安心できます。
解約時の対応が良かった
Star Wifiの解約手続き、ウェブに詳細情報なく、問い合わせフォームから問い合わせて初めてメールで案内がくるスタイルでさ、正直うさんくせーなと思っていたけど手続きの内容はとても良心的でした。
— nntsugu (@nntsugu) December 23, 2019
また機会があれば利用したいと思える感じ。
STARWifiは解約時の対応や手続きの内容が良かったという評判が見られました。
解約時に手間がかかると後味が悪くなってしまうため、解約もスムーズにできるのはありがたいですね。
STARWifiの悪い評判
ここからは先ほどとは反対にSTARWifiの悪い評判をまとめていきます。
STARWifiを実際に使ったユーザーの評判なので参考にしてください。
通信速度が遅い
STAR WiFi何気に1年弱契約してるけどお そ いです。(時間帯によっては80前後出る時もあるけど) pic.twitter.com/C5ZYWIxWot
— Haru_ (@Haru_Xiaomi) May 23, 2020
Star WifiのSIM来たんですけど、これ、MVNO?
— ふぉと倉 (@photokura) June 4, 2020
遅いし、docomo回線やし
今日のstarwifiの回線速度遅い。ちなみに測定結果の上2つね!そろそろ解約して他の会社と契約かな!
— yutaka (@yutaka_y_y) July 22, 2020
とりあえずstarwifiはおすすめしない。@starwifi pic.twitter.com/nvNvFwrE2E
STAR Wifi 新大容量プラン〔SIMのみ〕
— てんツイやまねん (@YamBluVerGreKsr) June 3, 2020
ドコモ回線のSIMが届いた。
上り速度は普通だけど、下り速度が遅過ぎ。。https://t.co/7WWaCPeDtP
STARWifiは通信速度が遅いという評判が多く見られました。
ツイートに添付された画像を見ると、通信速度にかなりばらつきがあることが分かります。
十分使える通信速度が出ていることもありますが、使い物にならないほど遅い通信速度が出ているときもあるため、安定して使えない可能性があると覚えておきましょう。
バッテリーや充電の不具合が起こる
Star Wifi昨日届いたので使ってみた
— ˈmɪstə ˈbrɒli (@mr_brolly) April 6, 2020
速度は問題なし
ただハズレ端末をひいたらしくバッテリーの減りが異常に速い
待機状態で多分2時間持たない
starWiFi到着したけど電源入らないし充電もしてくれない#starwifi
— kawachang4646 (@kawachang4646) April 12, 2020
STARWifiはバッテリー周りの評判がイマイチ良くありません。
端末によって不具合が起こっているのか、そもそも端末自体の寿命が近いのか判断できませんが、トラブルが発生する可能性があるようです。
star wifi
— ˈmɪstə ˈbrɒli (@mr_brolly) April 10, 2020
充電し直したら何故か直りました
10時間くらいバッテリー持つし速度も満足 https://t.co/6oko86btXl pic.twitter.com/nqVXutjEV3
ただし、端末を充電し直したり再起動することで改善されることもあるようなので、参考程度に知っておきましょう。
STARWifiはこんな人におすすめ!
- 縛りがないモバイルWiFiを探している
- 外出中にモバイルWiFiが必須
- 工事できない物件に住んでいる
- 今の物件にあと数ヶ月or1年程度しか住まない
STARWifiは上記に当てはまる人におすすめのモバイルWiFiです。
STARWifiは契約期間の縛りがないため、短期間しか使う予定がないというときにおすすめできます。
また、「STARWifiの月間データ容量について」で説明したように2020年10月現在は、無制限プランであれば200GB程度は利用可能です。
なので、月間データ容量が200GB以内で問題ないという使い方をする人におすすめですが、固定回線の変わりとして使いたいという場合はデータ容量が足らないケースが多いためおすすめしません。
似たサービスにクラウドWiFi東京もある
STARWifiに似たサービスにクラウドWiFi東京というものがあり、こちらのモバイルWiFiも違約金0円で2020年10月現在は250GB程度使えます。
クラウドWiFi東京 月額料金 |
3,380円 |
月額料金もほとんど変わらず、契約期間の縛りもないため、STARWifiを使ってみて通信速度が遅い地域だった場合はクラウドWiFi東京に変更するという流れもおすすめです。
どうしてもモバイルWiFiが使いたいという場合は、STARWifiを試してみて、だめだったらクラウドWiFi東京を試すという流れだと、負担額をできるだけ抑えられるので覚えておきましょう。
おわりに
今回はSTARWifiの評判を徹底的に調べてみました。
STARWifiの評判はユーザーによって分かれているので、満足できる人と満足できない人に分かれてしまいます。
満足できなかった場合は違約金0円なので、素早くクラウドWiFi東京などに乗り換えてみることをおすすめします。
仮にクラウドWiFi東京に乗り換えても満足できなかった場合は、モバイルWiFiの通信速度自体に満足できない可能性が高いので、光回線などを視野に入れましょう。

1まお

最新記事 by 1まお (全て見る)
- 【2020年最新】格安SIMのおすすめを一挙解説! - 11月 11, 2020
- スマホ乗り換えのやり方を初心者に分かりやすく説明! - 11月 10, 2020
- MNP乞食って知ってる?2020年でも使えるのか検証してみた - 10月 22, 2020