ゼウスWiFiはCMで見る機会が増えている最近流行りの月間データ容量完全無制限モバイルWiFiです。
2020年4月現在、テレワークが増えてきているので、工事が不要で届いたらすぐにインターネットにつながるゼウスWiFiの契約を考えている人も多いでしょう。
そこで今回はゼウスWiFiの評判や、契約前に知っておいて欲しい注意点などを解説していきます。
\ お得なキャンペーンが豊富なゼウスWiFi /
ゼウスWiFiとは?
ゼウスWiFiは「株式会社Human Investment」が提供する月間データ容量完全無制限モバイルWiFiです。
株式会社Human Investmentは、ゼウスWiFiの他にSoftBank Air、ソフトバンク光の販売やコンサルティング業務を行っている会社です。
ゼウスWiFiの月額料金
ゼウスWiFiベーシックプラン | |
月額料金 | 1~6ヶ月目2,980円 7ヶ月目以降3,280円 |
2年間の料金 | 76,920円 |
ゼウスWiFiの月額料金、2年間の料金は上記になります。
1~6ヶ月目までの月額料金が安くなっていることもあり、2年間の料金も抑えられています。
2年間の料金が76,920円というのは、月間データ容量完全無制限モバイルWiFiの中でも最安値級です。
ゼウスWiFiの通信速度
最大通信速度 | 実効通信速度 | |
下り | 150Mbps | 全国平均18Mbps |
上り | 50Mbps | 全国平均12Mbps |
ゼウスWiFiの通信速度は上記になります。
最大通信速度は、システム上の通信速度なので、私たちが利用するときに出る通信速度ではありません。
私たちが利用するときに出る通信速度は実効通信速度で、全国平均18Mbpsという速度が出ています。
ゼウスWiFiの通信速度は速い?
ゼウスWiFiの18Mbpsという通信速度は、You TubeのHD1080pを快適に視聴できる通信速度で、様々な動画配信サービスが止まることなく視聴できる通信速度です。
ですが、ゼウスWiFiはサービス開始直後で、利用しているユーザー数もそこまで多くないはずなので、今後通信速度が遅くなる可能性はあります。
また、光回線やWiMAX2+と比べると通信速度は遅くなっているので、通信速度が必要な作業が多い場合は光回線やWiMAX2+を選びましょう。
通信速度が必要な作業
- 大容量ファイルのダウンロード
- 頻繁にアプリのダウンロードを行う
- テレビで動画配信サービスを高画質で視聴しつつパソコンを利用
このような作業が多い場合は、モバイルWiFiではなく光回線やWiMAX2+がおすすめです。
反対に、テレビで動画配信サービスを見ているときに他の作業をしない場合や、大容量ファイルのダウンロードが必要ないテレワークの場合などはゼウスWiFiの通信速度で十分です。
通信速度については以下の記事で詳しく解説しているので、こちらを参考にしてください。
-
-
1Mbpsはどれくらい遅い?できることとできないことを解説
格安SIMの通信制限について調べていると「1Mbps」という数字を良く見かけるのではないでしょうか。 通信速度が1Mbpsと言われても、どれくらいの速度なのか、何ができるのかわからないですよね。 ポイ ...
続きを見る
ゼウスWiFiの5個のメリット
ゼウスWiFiのメリット
- 月間データ容量完全無制限
- 月額料金が安い
- トリプルキャリア回線に対応
- 解約金が他のモバイルWiFiより安い
- 30日以内は無料で解約可能
ゼウスWiFiのメリットは上記5つです。
ここからはゼウスWiFiのメリット5つを解説していきます。
月間データ容量完全無制限
ゼウスWiFiは月間データ容量完全無制限のモバイルWiFiです。
今まではモバイルWiFiといえばWiMAX2+が有名でしたが、WiMAX2+は通信速度は速いものの「3日間で10GB」を超えると通信制限がかかっていました。
ゼウスWiFiは通信速度ではWiMAX2+に劣りますが、3日間で10GBという通信制限などはないので、テレワークや動画の視聴を良くする人におすすめです。
注意点
ゼウスWiFiは月間データ容量完全無制限ですが、違法ファイルのダウンロードなどを行うと通信制限がかかることがあります。
また、他社の月間データ容量完全無制限モバイルWiFiが、1日に5GBまでという通信制限が発生しました。
ゼウスWiFiでも通信制限が発生するとは限りませんし、通信制限がかからない可能性も高いですが、絶対に通信制限を避けたい場合は光回線を選びましょう。
月額料金が安い
ゼウスWiFiは1~6ヶ月目までは月額料金2,980円となっています。
7ヶ月目以降も3,280円で利用できることもあり、2年間の料金が76,920円です。
多くの月間データ容量完全無制限モバイルWiFiは、月額料金が3,000円以上のことが多く、2年間の料金は80,000円以上ばかりなので、ゼウスWiFiはかなり安い料金になります。
ゼウスWiFiについて
ゼウスWiFiの月額料金や2年間の総額より安い月間データ容量完全無制限のモバイルWiFiは「ギガトラWiFi」くらいです。
ですが、ギガトラWiFiは月額料金2,990円で利用可能ですが、2,990円の場合はSIMのみプランなので、ルーターを自分で用意する必要があります。
また25ヶ月分まとめて支払う必要があるため、一概にギガトラWiFiの方が良いとは言い切れません。
トリプルキャリア回線に対応
ゼウスWiFiはクラウドSIMなので、「ドコモ・au・ソフトバンク」の3キャリアの回線につながります。
クラウドSIMは自分でつなげたい回線を選べないので、3つの中からどれかにつながりますが、2020年4月現在はソフトバンクにつながる可能性が高いです。
ソフトバンクに良くつながる理由は分かりませんが、現状ソフトバンクにつながる確率が高いため、ソフトバンクのエリア内か確認しておくと良いでしょう。
解約金が他のモバイルWiFiより安い
ゼウスWiFiは契約期間が2年なので、2年以内に解約をする場合は解約金が発生してしまいます。
ゼウスWiFiの解約金は、更新月以外は9,500円、更新月は0円となっていますが、他のモバイルWiFiと比べるとかなり安い解約金です。
種類 | 解約金 |
ゼウスWiFi | 9,500円 |
THE WiFi | 9,800円 |
どんなときもWiFi | 1年目19,000円 2年目14,000円 3年目9,500円 |
限界突破WiFi | 1年目18,000円 2年目18,000円 3年目5,000円 |
よくばりWiFi | 1年目18,000円 2年目12,000円 3年目9,500円 |
Mugen Wifi | 1年目9,000円 2年目5,000円 |
大手のモバイルWiFiの解約金はこのようになっています。
Mugen WiFiが最も安い解約金ですが、ゼウスWiFiの解約金もかなり安い違約金です。
Mugen WiFiについては下記の記事で詳しく解説しているのでこちらをご覧ください。
-
-
【2020年3月更新】Mugen WiFiのキャンペーンと7個のメリット
Mugen WiFiは2019年10月に開始された比較的新しいモバイルWiFiで、最大の特徴は月間データ容量完全無制限というものです。 月間データ容量無制限のモバイルWiFiはMugen WiFi以外 ...
続きを見る
30日以内は無料で解約可能
ゼウスWiFiは先ほども述べたように、解約金が安いモバイルWiFiですが、30日以内であれば解約金0円で解約可能です。
モバイルWiFiは混雑具合や地域によって通信速度が若干変わってくるので、使ってみて通信速度が遅いこともあります。
ゼウスWiFiを使ってみて通信速度が物足りない場合や、他のネット回線を使おうとなっても解約金が0円なので簡単に解約可能です。
注意
ゼウスWiFiは解約金は0円ですが、契約事務手数料3,000円と月額料金は発生するので注意しましょう。
ゼウスWiFiの2個のデメリット
ゼウスWiFiのデメリット
- 契約期間が2年と決まっている
- 通信制限が発生する可能性がある
ゼウスWiFiのデメリットは上記の2つです。
ここからはデメリットについて解説していきます。
契約期間が2年と決まっている
ゼウスWiFiの契約期間は2年で、期間内に解約をすると9,500円の違約金が発生してしまいます。
契約して30日以内であれば解約金は発生しませんし、解約金自体も他のモバイルWiFiと比べると安くなっていますが、予め数ヶ月しか利用しないことが分かっている場合は解約金がもったいないでしょう。
ゼウスWiFiを契約する前から数ヶ月しか利用しないと分かっている場合は、契約期間が定められていない月間データ容量完全無制限の「クラウドWiFi」をおすすめします。
クラウドWiFiは月額料金3,380円で、ゼウスWiFiと同じ月間データ容量完全無制限、契約期間なしなので、いつでも解約が可能です。
通信制限が発生する可能性がある
ゼウスWiFiの公式サイトでは、違法ダウンロードなどを行った場合に通信制限が発生する可能性があると記載されています。
ネットワーク品質の維持および公正な電波利用の観点から、違法ダウンロード等の不正利用または著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合、通信時間の制限や通信速度の制限をすることがあります。
引用先:https://zeus-wifi.jp/charm
具体的にどれくらいのデータ容量を使用した場合に通信制限となるのか分かりませんが、短時間で急激にデータ容量を使ったときなどはすぐにバレてしまうでしょう。
ゼウスWiFiのキャンペーン
ゼウスWiFiのキャンペーン
- ゼウスWiFiデビューキャンペーン
- ドバドバ体験キャンペーン
ゼウスWiFiでは2020年4月現在、上記2つのキャンペーンを行っています。
ゼウスWiFiデビューキャンペーン
ゼウスWiFiは、1~6ヶ月目までは月額料金が2,980円になるゼウスWiFiデビューキャンペーンを行っています。
キャンペーンの終了予定日は未定ですが、ユーザー数が増えた場合は終了する可能性もあります。
このキャンペーンが適用されることで2年間の負担額はかなり抑えられるので、2年間使い続ける予定の人はキャンペーンが行われている間に申し込みを行いましょう。
ドバドバ体験キャンペーン
ドバドバ体験キャンペーンは、30日以内であれば解約金が0円になるというものです。
実際に使ってみて、通信速度が遅かった場合や、電波のつかみが悪かった場合に解約がしやすくなるのでありがたいキャンペーンです。
ただし、契約事務手数料と月額料金は無料にならないので注意しましょう。
Twitter上でのゼウスWiFiの評判
ここからはTwitter上でのゼウスWiFiの良い評判と悪い評判をまとめていきます。
ゼウスWiFiの良い評判
#どんなときもWiFi の代わりに試してる #ZeusWiFi。対応も早いし速度も問題ない。 pic.twitter.com/7qjXdlaUSr
— Dadman (@dadmanbegins) April 7, 2020
こちらの方はどんなときもWiFiからゼウスWiFiに乗り換えたようです。
ゼウスWiFiの通信速度は24Mbps出ているので、全く問題ないでしょうし良かったですね。
左が #ZEUSWiFi ( #ゼウスWiFi )の通信速度 。右が #どんなときもWiFi の通信速度。
— おかしん🌕 (@okasin_ae) April 5, 2020
どんなときもWiFiからZEUS WiFiに乗り換えてから、通信速度が遅くなったと言うツイートをいくつか見掛けたものの、うちではその差は確認出来なかった。
料金、通信量、同時接続数共にZEUS WiFiの方が有利。 pic.twitter.com/u2AzRYpFcY
こちらの方もどんなときもWiFiからゼウスWiFiに乗り換えたようです。
どんなときもWiFiは2020年3月の通信障害が原因で、かなりユーザー数が減ってしまうでしょう。
この方は32Mbpsの通信速度が出ているので、全く問題なく利用できますね。
ゼウスWiFiの悪い評判
昨日ゼウスwifi届いて二日目現実、段々遅くなりました。かなり不安定です。#ゼウスwifi#ZEUSWiFi pic.twitter.com/MraGYgdx9v
— tbtmkt〜 (@tbtmkt1) April 7, 2020
こちらの方はゼウスWiFiを契約したものの通信速度が遅いようです。
Twitter上でゼウスWiFiの評判を見ていると、通信速度が速いという意見と遅いという意見で極端に別れていました。
もしかすると地域によって通信速度の差が大きいのかもしれませんね。
ZEUSWiFiきのうからずっとこの速度😂クラメンに教えてもらったabemaでプリコネ見たかったのにずっとモザイクだったから断念。深夜も早朝もお昼過ぎでも遅い……@新宿区 pic.twitter.com/X8FJUA0btN
— ゲン@genpricone (@genpricone) April 7, 2020
こちらの方はどんなときもWiFiからゼウスWiFiに乗り換えたものの、通信速度がかなり遅いようです。
ゼウスWiFiに限らず、ネット回線は使ってみないとどれくらいの通信速度が出るのか分からないのは、ユーザー側からすると不満ですよね。
2.8Mbpsという通信速度は、かなり遅い通信速度なので、アプリのダウンロードや高画質動画の視聴はほぼできないでしょう。
ゼウスWiFiと他のWiFiを徹底比較
ここからはゼウスWiFiと他のモバイルWiFiを徹底比較していきます。
ゼウスWiFiと他のモバイルWiFiの月額料金を比較
月額料金 | 2年間の総額 | |
ゼウスWiFi | 1~6ヶ月目2,980円 7ヶ月目以降3,280円 |
76,920円 |
THE WiFi | 3,480円 | 83,520円 |
Mugen WiFi | 3,280円 | 78,720円 |
どんなときもWiFi | 3,480円 | 83,520円 |
よくばりWiFi | 3,450円~3,830円 | 78,260円~84,260円 |
限界突破WiFi | 3,500円 | 84,000円 |
ギガトラWiFi | 2,990円 | 71,760円 |
ゼウスWiFiと他のモバイルWiFiの月額料金を比較したところ、ゼウスWiFiの月額料金は業界内でもかなり安いということが分かりました。
なので、月額料金をできるだけ抑えてモバイルWiFiを使いたい場合は、ゼウスWiFiはおすすめです。
ギガトラWiFiについて
1番安いモバイルWiFiはギガトラWiFiですが、ギガトラWiFiは25ヶ月分まとめて支払う必要がありますし、ルーター本体が別の料金です。
ギガトラWiFiでルーターもレンタルするプランの場合は3,290円となり、ゼウスWiFiの方が安い月額料金となります。
ゼウスWiFiと他のモバイルWiFiの回線を比較
回線 | |
ゼウスWiFi | ソフトバンク、ドコモ、au |
THE WiFi | ソフトバンク、ドコモ、au |
Mugen WiFi | ソフトバンク、ドコモ、au |
どんなときもWiFi | ソフトバンク、ドコモ、au |
よくばりWiFi | ソフトバンク |
限界突破WiFi | ソフトバンク、ドコモ、au |
ギガトラWiFi | ソフトバンク |
月間データ容量完全無制限のモバイルWiFiの多くは、トリプルキャリア回線で「ドコモ・au・ソフトバンク」の回線につながることが分かりました。
よくばりWiFiとギガトラWiFiのみ、ソフトバンク回線にしかつながりませんが、多くのモバイルWiFiがソフトバンク回線に優先的につながることを考えるとデメリットとは言えないでしょう。
ゼウスWiFiと他のモバイルWiFiの通信速度を比較
下り通信速度(全国平均) | 上り通信速度(全国平均) | |
ゼウスWiFi | 18Mbps | 12Mbps |
THE WiFi | 25.98Mbps | 13.97Mbps |
Mugen WiFi | 16.07Mbps | 10.14Mbps |
どんなときもWiFi | 8.96Mbps | 5.21Mbps |
よくばりWiFi | 16.93Mbps | 10.49Mbps |
限界突破WiFi | 15.8Mbps | 19.5Mbps |
ギガトラWiFi | 38.04Mbps | 15.88Mbps |
ゼウスWiFiと他のモバイルWiFiの通信速度を比較してみたところ、ゼウスWiFiは通信速度はそこまで速くないことが分かります。
ゼウスWiFiはサービスが開始されたばかりなので、もっと速い通信速度が出ると思っていましたが、2020年4月現在はコロナの影響もあり回線が混雑していることが関係しているかもしれません。
ただし通信速度が18Mbps出ていれば、ほとんどの高画質動画は視聴できるので、あまり気にしないでも良いでしょう。
通信速度を第一に考える場合はモバイルWiFiではなく、光回線を選ぶことをおすすめします。
ゼウスWiFiのQ&A
ゼウスWiFiのQ&A
- 端末が故障したらどうなる?
- 初回の引き落とし金額は?
- 口座振替はできる?
- テレワークで使える?
ここからはゼウスWiFiのQ&Aをまとめていきます。
端末が故障したらどうなる?
ゼウスWiFiでレンタルしている端末が故障した場合は損害賠償金として18,000円が発生します。
端末補償オプション | |
月額料金 | 400円 |
内容 | 破損・水漏れ |
良くスマホを破損する人は、端末補償オプションに加入しておいても良いですが、ルーターを落とす機会はほとんどないので、加入しなくても良いでしょう。
ただし、端末補償オプションは、ゼウスWiFiに申し込むときにしか契約できないため注意しましょう。
口座振替はできる?
ゼウスWiFiで選べる支払い方法はクレジットカード払いのみです。
口座振替には対応していないので、ゼウスWiFiに申し込む場合はクレジットカードを準備しておきましょう。
テレワークで使える?
ゼウスWiFiは月間データ容量完全無制限なので、ほとんどの人がテレワークで利用できます。
ただし、大容量ファイルのダウンロードを頻繁に行う場合や、大容量ファイルのアップロードが必要な場合は時間がかかるので、注意しましょう。
また、ゼウスWiFiの端末は有線接続ができないので、WiFiに対応したパソコンや周辺機器を用意する必要がありますし、契約期間が2年間なのでテレワーク中のみの利用には向いていません。
おわりに
ゼウスWiFiの簡単な特徴は上記になります。
ゼウスWiFiは月間データ容量完全無制限モバイルWiFiの中でも注目度が高くなっています。
2020年4月現在はゼウスWiFiデビューキャンペーンを行っているので、モバイルWiFiの中でもかなり安くなります。
また、30日以内であれば解約金0円で解約可能なので、通信速度が心配だという人も試しやすいでしょう。
\ お得なキャンペーンが豊富なゼウスWiFi /

1まお

最新記事 by 1まお (全て見る)
- 【2020年最新】格安SIMのおすすめを一挙解説! - 2020年11月11日
- スマホ乗り換えのやり方を初心者に分かりやすく説明! - 2020年11月10日
- MNP乞食って知ってる?2020年でも使えるのか検証してみた - 2020年10月22日